ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > 医療・福祉・健康・衛生(事業者向け) > 福祉 > 事業者のみなさまへのお知らせ > その他 > 【障害】社会福祉施設等物価高騰対策支援金の申請について(令和5年度 2回目)【期間延長】
ページ本文

【障害】社会福祉施設等物価高騰対策支援金の申請について(令和5年度 2回目)【期間延長】

更新日 : 2024年3月4日
ページ番号:000168748

 エネルギーや原材料の価格高騰等の影響により経費の負担が増している社会福祉施設等に対して、利用者等への安定したサービスを確保することを目的として、必要な経費の一部について支援を行っています。
 このたび、申請状況等を踏まえ、提出期限を2月29日(木曜日)から3月15日 (金曜日)まで延長いたします(既に提出済みの場合は、再度提出する必要はありません)。
 支援金の給付を希望する場合は、本支援金の要綱等を確認の上、申請に必要な書類を準備して期限までに提出してください。

【要綱】
北九州市社会福祉施設等物価高騰対策支援金給付事業実施要綱(PDF形式:145KB)

【事業所宛通知】
(障害)社会福祉施設等物価高騰対策支援金について(通知)(令和5年度分2回目)(PDF形式:171KB)
「社会福祉施設等物価高騰対策支援金」について(PDF形式:246KB)
別紙1 支援の対象事業及び区分(PDF形式:95KB)
別紙2 支援金の申請に当たっての留意事項(PDF形式:177KB)
(障害)物価高騰対策支援金に係るQ&A(令和6年2月1日時点)(PDF形式:134KB)

1 申請に必要な書類

支援金の給付申請に必要な書類は、次のとおりです。
 注 必ず、下記に掲載されている所定の様式を使用して申請してください。
 注 下記の申請書等の様式は、作業を行うパソコン等に一旦保存して、そのファイルで申請書類を作成してください。インターネット上で表示したファイルでは、申請書の様式等が正しく表示されないことがあります。
 注 事業所で使用しているエクセルの種類によっては、申請書や誓約書等が1ページに収まらず、2ページになることがありますが、そのまま印刷して申請を行っても問題ありません。 

(1)北九州市社会福祉施設等物価高騰対策支援金給付申請書(令和5年度 2回目)(障害)
 注 裏面の誓約書を、必ず記載してください。

(2)北九州市社会福祉施設等物価高騰対策支援金申請内容内訳書(令和5年度 2回目)(障害)
 注 事業所番号がある場合は、必ず記載してください。
 注 定員数は、利用者数(入所者数)ではありません。
   基準日(令和5年12月1日時点)で指定を受けている(届け出ている)定員を記載してください。
 注 電気、ガスの契約種別は、必ず選択してください。
 注 前回(令和5年度1回目)からの電気、ガスの契約種別の変更の有無を、必ず選択してください。

(3)電気、ガス請求書等 貼付台紙
  電気及びガスの請求書や契約書等の写しを貼り付けてください。
  電気及びガスの契約内容が、電気は「高圧電力」、ガスは「都市ガス」の場合に提出してください。
 注 電気及びガスの契約内容が、「低圧電力」、「都市ガス以外(プロパンガス等)」の場合は、提出の必要はありません。
 注 (2)の内訳書で、電気、ガスの契約種別の変更なしを選択した事業所は、提出の必要はありません。

(4)振込口座の通帳の写し 貼付台紙
  支援金の振り込みを希望する銀行口座等の通帳の写しを貼り付けてください。
 注 金融機関名、支店名、口座番号、口座名義人(カタカナ)が確認できるものを提出してください。
 注 振り込みは、法人代表者名義の口座になります。
   個人事業主の場合を除き、個人名義の口座に振り込むことはできません。
 注 前回(令和5年度1回目)と同じ口座に振り込みを希望する場合は、提出する必要はありません。

(5)委任状
  申請者と異なる名義の銀行口座等に振り込みを希望する場合は、必ず提出してください。
 注 「申請者=法人代表者、振込口座=施設長名義」のような場合は、提出が必要です。

2 提出期間、提出方法及び問い合わせ先

(1) 提出期間
  令和6年3月15日(金曜日)まで
 注 期間内に必ず到着するように提出してください。

(2) 提出方法
  「(3)提出先及び問い合わせ先」まで、「郵送」で提出してください。
 注 郵送する封筒に「物価高騰対策支援金申請書 在中」と朱書きしてください。

(3)提出先及び問い合わせ先
 申請受付、書類の審査業務は、下記に委託しています。
 
注 前回(令和5年度1回目)と委託先が変更になっていますので、ご注意ください。 
 
 申請書類の提出、問い合わせは、下記に行ってください。
 注 問い合わせは、「物価高騰対策支援金質問票」により、原則FAXで行ってください。
 
注 電話での問い合わせの場合は、平日の午前9時から午後5時までの対応になります。

〒802-0003
北九州市小倉北区米町二丁目1番2号 小倉第一生命ビル4階
株式会社エイジェック内 物価高騰対策等支援金事務局
電話 093-383-0837
FAX 093-531-5390

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局障害福祉部障害者支援課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2424 FAX:093-582-2425

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

事業者のみなさまへのお知らせ

  • 組織から探す
  • 区役所
  • 施設
  • 市民のこえ(ご提案・ご相談)
  • 北九州市コールセンター 093-671-8181 年中無休 8時から21時